みなさん、こんにちは!
ヤマミヤです。
最近は晴れて暖かい日も続いて気持ちいいですね(*´ω`)
そういうときは外に出たくなりますよね~~
そんな僕はこの間の晴れていたお休みに
加茂川の鯉のぼりを見てきました!!
初めて鯉のぼりがあんなにいっぱい
泳いでるのを見て感動しました( ;∀;)
あるお客様がなんでこどもの日に
鯉のぼりを飾るのかわかる??という質問をされました。
僕はわからなかったので
どうしてなのか聞いてみると
鯉はきれいな水の中だけでなく
池や沼でも生きていけるぐらい
生命力の強い魚らしく
端午の節句のこどもの日に
鯉のぼりを飾ることで
子供たちに丈夫な体で育ってほしいという
親からの愛が詰まっている素敵な行事なんだとか(*ノωノ)
そこで加茂川の鯉たちの写真です!
立派に空に向かって泳いでいました!!
その姿を見て
僕ももっと毎日を必死に生きなきゃと再確認できました( `ー´)ノ
ありがとう鯉
以上、ヤマミヤでした。