みなさんこんにちは!さくまです。
突然ですが、スラムダンクというマンガを読んだことはありますか??
僕が小学生のころに週刊少年ジャンプで連載されていたバスケマンガ。
それを見て、僕が当時バスケを始めるきっかけとなったマンガです。
今もなお、多くの方に愛されている不朽マンガ。
バスケの試合当日の朝、スラムダンクを呼んでモチベーションを高めていました。
そういう人、僕意外にも沢山いたんじゃないかな。
で、最近無性に再読したくなって、一巻から読んじゃいました!!
おかげで寝不足の日々。。。
めっちゃおもしろかった~!!
泣けた~。。。
思ったこと、、
その当時 スラムダンクを読んでで感動したポイントと
今いいおっさんになって読み返して感動するポイントが違う。
ということ。
昔は単純に
プレーがかっこいい!!とかああいう選手になりたいとか憧れ的に読んでいましたが、
今回再読してみてキャラクター一人ひとりの「心情」とかも自然と感じながら読んでいました。
佐久間も大人になったもんだ(笑)
話の続きはお店でしましょう!!
読んだことない人、読んでください!
読んだことある人、是非再読を!!