おでん


タカハシです。
先日のやまのブログよりおでんの話をしてました。
「おでんの具なにが好きか??」ということで
私は卵が好きです。
やまに本当にちくわぶ好きなの?と聞いたら「はい!ちくわ好きです。」という
ボケをかましてくれました。
けいちゃんは「牛筋」が好きなんだそうです。
私は牛筋なんて居酒屋かコンビニでしか食べたことないですが、
桂ちゃんちは普段からおでんには牛筋が入ってるという。
(中にはそれが当たり前という方もいるかもしれませんが)
桂ちゃんはおじいちゃんが地主というお嬢様なおうち。
言葉使いにそれを感じるかたもいますよね?
本当にたまにそういう部分が垣間見れる部分があって、
喜んでうれしいときに「やったー!」とジャンプする子を見たことありますか?
それがけいちゃんです。
私はマンガの中でしか見たことありませんでした。
「:ジャンピングハッピー」それが彼女の別の名前です。
サクマさんはあざといと言ってますが、
でも決してそれをわざとやってるわけではありません。
自然に出ちゃうんです。
ちょっと大げさなところも自然なんです。
でも昔入社した時からは驚くほど変化したんじゃないでしょうか?
おしゃれで、仕事に対して一生懸命な姿はスタッフも感化されてるはず!
私も影響されることが多いです。
うちのインスタグラマーです!

ということで、ジャンピングハッピーは世界を平和にします!!

みんなでジャンピングハッピー!!
